令和7年度 入学式

令和7年4月7日(月)入学式を行いました。晴天に恵まれるとともに、桜の花が咲き誇り、華やかな雰囲気での式となりました。緊張した表情で登校した児童生徒たちも教室に行くと柔らかい表情がありました。新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。

「星の王子さま」公演会

 2月25日(火)に「権藤説子presentsバリアフリー演劇『星の王子さま』」の公演がありました。本校の体育館にダイナミックなステージを設営し、本場の劇場の雰囲気を感じたり、味わったりすることができました。公演は、午前の部と午後の部で2回公演し、午前は小学部の児童、午後は中学部の生徒が鑑賞しました。本校の職員も、地理学者や呑み助の役で参加したり、児童生徒もステージに上がって役者さんと一緒に動いたり、歌ったりしました。参加者全員が一体となって楽しむことができました。

※権藤説子presentsは、権藤説子さん(福岡市在住、一般社団法人東京演劇集団風研究所顧問)の基金による公演のことです。

節分

令和7年2月3日から5日にかけて小学部の「豆まき会」を行いました。鬼に変装した教員が各教室をまわると、鬼へ向かってボールを投げる、鬼とあいさつをする、鬼と一緒に歌を歌うなどの姿が見られました。最初は、緊張していた表情の子どもたちも、鬼と触れあう中で最後には鬼と仲良く写真を撮ることができました。

アンサンブルマミーズさん演奏会

令和6年6月20日(火)にアンサンブルマミーズさんによる演奏会を行いました。校歌やディズニー作品の曲、初公開の「アイドル」など、合計8曲を演奏いただきました。知っている曲が流れると、子どもたちは皆ニコニコと笑顔になり、身体を動かしながら楽しんでいました。今年度も、子どもたちのために素敵な時間を本当にありがとうございました。

開校65周年記念式

令和6年5月9日(木)に開校65周年記念式が行われました。記念行事では、「タニケンバンド」様をお招きし、ボーカル担当の谷本賢一郎さん、ピアノ担当のFumingさん、カホン担当のノッチさん、アコーディオン担当のまいこさんの4名に演奏をしていただきました。「LOVE をプレゼント」という愛にあふれる明るい歌から、「バスにのって」という身体を動かす歌、「銀河鉄道999」とじんわりと心に響く歌まで、アンコール曲に応じてくださった曲を含めて、全9曲の演奏と歌を聴きました。本校の体育館がライブ会場となり、熱気と笑顔に満たされました。

児童生徒対面式

令和6年4月23日(火)に児童生徒対面式が行われました。新・転入生は自分の名前と好きなものや頑張りたいことなどを発表しました。代表あいさつでは中学部の新入生が「先輩たちの名前を覚えて早く仲良くなれるようにがんばりたいです。」と意気込みを発表しました。自己紹介の後は、全校で「パプリカ」を歌い、和やかな雰囲気で式を終えました。

アクセスマップ

群馬県立二葉特別支援学校周辺の地図です。

学校案内略図

案内図.pdf
交通案内
  学校までの路線バス
  前橋駅前発(群馬バス)
  箕輪行(所要時間約30分)~二之沢下車、徒歩1分